洗練されたデザインは、上質の癒しをたずさえて。
足し算、ではなく引き算。
家族の憩いを育むとき、お客様をお迎えするとき、リラックスタイムに身をゆだねるときー。暮らしの中であらゆるシーンを創出するのは、華美なプラスのデザインではなく、無駄を省いたシンプルな設計。余分な凹凸を削ぎ落とし、必要なものだけですっきり描くマイナスのデザインには、優美な癒しが宿ります。それはやがて、住む人の感性を豊かにする心地良いリズムとなるのです。


美しい陰影がもたらす、新たな出会いと驚き。
刻々と変化する表情こそ、愉悦。
家の中で光を感じるバランスはとても重要です。日中の太陽、夕刻の薄明かり、夜の照明。一日の時間の流れはもちろん、季節や天候によっても変化する光と陰。この陰影を計算することなく、真のくつろぎは生まれません。あなたとあなたの大切な人が、お気に入りの空間で笑顔を積み重ねていく。家族のかけがえのない物語に、光と陰のコントラストがさりげない演出を添えます。
四季の移ろいとともに、味わい深いひとときを。
自然を身近に感じる、贅沢。
庭の木々の揺らめきに魅せられたり、空の表情に心が弾んだり。自然がもたらす味わいは、私たちの生活と思いのほか深く結びついています。四季折々の美しさが楽しめるわが国で、豊かな自然に恵まれた新潟ならなおのこと、この要素を住まいに取り入れ、調和させない手はないでしょう。季節の訪れを日々の暮らしで体感できることは、きっとこのうえない喜びとなるはずです。


本物の素材が醸し出す、真のゆとりとは。
気品と風格が、時を紡ぐ。
例えば同じ設計でも、素材を変えるだけで全く異なる空間へと生まれ変わります。それは、素材が持つ色、質感、表情が重要な意味を持つ証拠です。特に無垢の木は、独特の風格を放ちながら、年月を経るほどにその魅力を増していきます。わが家の愛着や、家族の成長を感じさせてくれるのは、やはり本物の素材ならでは。素材の本質や持ち味を理解し、空間との相性を見極めながらご提案させていただきます。